
~ご当選おめでとうございます!~
このページでは7月23日(土)24日(日)のネッツ道都キャンプイベントの詳細をご確認いただけます。事前にご一読いただきますようお願いいたします。
■日時
2022年7月23日(土)14:00 チェックイン開始
(14:30までにチェックインをお済ませください)
2022年7月24日(日)11:00 チェックアウト
■当日スケジュール
~7月23日(土) 1日目~
14:00 オートリゾート滝野集合・受付
各自テント設営~自由行動
体験プログラム開始
(詳細は下の体験プログラムをご確認ください)
19:00 体験プログラム終了
キャンプサイトでご宿泊
~7月24日(日) 2日目~
07:00 体験プログラム開始
11:00 イベント終了・現地解散
■日時
2022年7月23日(土)14:00 チェックイン開始
(14:30までにチェックインをお済ませください)
2022年7月24日(日)11:00 チェックアウト
■当日スケジュール
~7月23日(土) 1日目~
14:00 オートリゾート滝野集合・受付
各自テント設営~自由行動
体験プログラム開始
(詳細は下の体験プログラムをご確認ください)
19:00 体験プログラム終了
キャンプサイトでご宿泊
~7月24日(日) 2日目~
07:00 体験プログラム開始
11:00 イベント終了・現地解散
-
-
下記キャンプ道具は無料レンタルが可能です(無料レンタルは別途事前申込みが必要です。7月7日の当選メール内からお申込みできます)
・テント一張り(大人の方だと4名くらいの大きさです)
・キャンピングマット1張り分(テント内に敷くマット)
・寝袋(人数分)
・枕(人数分)
・シーツ(人数分)
・チェア(人数分)
・テーブル(1台)
・BBQコンロ(1台)
・電池ランタン(1個)
※タープのレンタルはありませんのでご了承ください。
以下の備品をご用意しております。
「うちわ・軍手・炭・ライター・焚き付け・火ばさみ・ゴミ袋・塩コショウ・焼肉ダレ・紙皿・紙コップ・割りばし」
その他備品や必要なキャンプ道具があればご自身でご用意ください。
ご自身でお持ちのテントなどの道具をご使用の場合も、無料レンタル受付フォームの入力をお願いいたします。
-
下記キャンプ道具は無料レンタルが可能です(無料レンタルは別途事前申込みが必要です。7月7日の当選メール内からお申込みできます)
-
-
・オートリゾート滝野通行案内書(当日までにメールでお送りします)
・食材、お飲み物(一日目夕方頃は「ピザ・鶏めし・スープ・浅漬け」などの軽食、二日目朝食は「カレーライス・ホットサンド」のご用意がございます。食材のお持ち込みは通常のキャンプより少なめが目安になります。お肉・海鮮のご用意はございません。お飲み物・アルコール類はお客様ご自身でご用意ください)
・クーラーボックス、保冷剤(お持ち込みの食材用)
・無料レンタル品以外に必要があればキャンプ道具、備品(無料レンタル品は別途事前申込をお願いします。7月7日の当選メール内からお申込みできます)
・キャンプに適した動きやすい服装・靴
・着替え
・シャワーをご利用の場合はバスタオル等
・サウナテントをご利用の場合は水着
・日焼け止め、虫除けスプレー、虫さされの薬など
・雨具
・長そでの羽織るもの(朝晩は気温が下がる可能性があります)
・洗面用具(シャワー室にシャンプーなどはありません)
・その他必要に応じてご用意ください。
-
・オートリゾート滝野通行案内書(当日までにメールでお送りします)
-
-
・薪割体験
・火つけ体験
・たき火体験
・ロープワーク体験
・キャンプ飯体験(ピザ作り・燻製作りなど)
・サウナテント(ご利用の場合は水着をご持参ください)
・給電車使用体験
※体験プログラムの内容は予告なく変更となる場合がございます。各体験プログラムは人数制限がございますのであらかじめご了承ください。
-
・薪割体験
-
-
国営滝野すずらん丘陵公園
オートリゾート滝野
札幌市南区滝野247番地
センターハウス前 芝生広場エリア(外部リンク)
~キャンプ場設備~
イベント会場横センターハウス内
・売店
・トイレ
・シャワー室(無料)
・コインランドリー(有料)
-
-
-
・当社でご用意しているもの以外の食材や備品などにつきましてはお客様のご負担となります。
・参加前に必ず検温を行い37.5℃以上の場合や体調が優れない場合は参加を中止してください。
参加中に体調が悪くなった場合や、体に不調を感じた場合には、医療機関を受診し、当社スタッフにご一報ください。
・イベント中のお写真を当社公式ホームページ、SNSなどに掲載させていただく場合がございますので予めご了承ください。
・キャンプ場・及びキャンプ場含む「国営 滝野すずらん丘陵公園」内には一般のご利用者の方など、多くの人がいます。
お互いに安全に配慮し、周りの人の危険や迷惑になるような行為は行わないでください。
また、施設や備品などは、大切に扱ってください。
・施設のご利用は施設内利用指示に沿ってご利用ください。
・イベント参加中の負傷・携行品の遺失、損傷等につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。
・チェックインが遅れる場合は、お電話にてご連絡お願い致します。
・台風や暴風雨などの悪天候時は、現地判断により中止とする場合がございますので予めご了承ください。
・ペット連れでのご参加はお断りしておりますので予めご了承ください。
・各種画像はイメージでありテントや食事内容は画像と異なる場合がございますので予めご了承ください。
・新型コロナウイルス感染防止策につきましては、オートリゾート滝野に準じるものとします。内容はこちらで確認できます。
ご要望・お問い合わせ入力フォーム
-
・当社でご用意しているもの以外の食材や備品などにつきましてはお客様のご負担となります。
お問い合わせ先
ネッツトヨタ道都株式会社
営業推進部 ソリューション課
担当 大谷
011-631-3225
ネッツトヨタ道都株式会社
営業推進部 ソリューション課
担当 大谷
011-631-3225