ネッツ道都からのお知らせ
- 重要なお知らせ
- イベント・キャンペーン
- ブログ
お知らせ一覧
5ページ(全20ページ中)
認定NPO法人 テラ・ルネサンス様より感謝状を頂きました!

お店でなにか地域や社会に貢献できることはないかと考え「今年の3月からスタートした、未使用ハガキの回収活動ですが、お客様や従業員の皆様のおかげで、531枚ものハガキが集まり25,529円を寄付することができました。
集まったハガキは、世界の子どもたちへのワクチン接種などに役立てられます。
今後も、店舗ではこの活動を継続してまいりますので、ご自宅に未使用のハガキがございましたら、手稲店の成田店長までお寄せください。
オールニューカーフェスタ2024 開催🚗

【開催期間】
8/24(土)・25(日) 10:00~18:00
【開催場所】
アクセスサッポロ
展示車:51台
試乗車:47台
成約プレゼントは超豪華✨
星野リゾート宿泊ギフト券にBALMUDAのトースター🎁
キッチンカーも多数勢ぞろい🍦☕
入場無料!皆様のご来場お待ちしております。
夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
ネッツトヨタ道都では、誠に勝手ながら下記日程を休業期間とさせていただきます。
2024年8月9日(金)~2024年8月16日(金)
※2024年8月17日(土)から通常営業になります。
休業期間中はご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い致します。
弊社営業時間外での、おクルマの故障・トラブルでお困りの際は下記までご連絡ください。
JAF ロードサービス(全国共通ダイヤル)
#8139もしくは0570-00-8139
「CROWN “next-life” SALOON」イベント

<全国6都市を巡るクラウン展示イベント>
クラウンエステート(プロトタイプ)がサッポロファクトリーに展示されます✨
<開催日時>
6月8日(土)~6月9日(日)
10:00~17:00
<開催場所>
サッポロファクトリー西広場
札幌市中央区北2条東4丁目
<展示車両>
クラウンエステート(プロトタイプ)
クラウンクロスオーバー(ランドスケープ)
5ページ(全20ページ中)
カーライフサポート

こんにちは! ネッツトヨタ道都です! 新型コロナウィルスが再び感染拡大するなか「私たちでなにかできないか?」と考え、みなさんに笑顔と希望を灯せるよう願って、アイスキャンドル・スノーキャンドルを作成・点灯しました! それぞれのキャンドルの作り方をご紹介しますので、吐く息も“しばれそう”な寒~い日にぜひ作ってみてください♪ この記事で作れるもの その1:スノーキャンドル(バケツ) その2:アイスキャンドル(コップ) その3:アイスキャンドル(バケツ) 準備するものはこのたった3つだけ! ・型となる容器 (バケツ・プラスチックのコップ・風船など) ・キャンドル ・チャッカマン その1:スノーキャンドル(バケツ)【作成時間:1個5分程度】 1.バケツの内側面に水で湿らせた雪を押し固めるように貼りつける。 ※このとき雪の層を厚くしてしまうと明りを付けた時に光が漏れないので注意! 2.雪を側面全体に貼り付けたら側面にキャンドルを入れる穴と底面に換気用の穴をあける。 3.バケツをひっくり返して中身を取り出す。 その2:アイスキャンドル(コップ)【作成時間:1~2日程度】 1.大きさの異なるプラスチックのコップを2つ用意する。 ※2種類のコップは飲み口の直径が近いものがベスト。偏りが少なくなる為、均一の厚さで凍らせることが出来る。 2.大きいコップに水を入れ、小さいコップを中に入れて浮いてこないように固定する。 3.1~2日程度待って凍ったらコップを外して中身を取り出す。 その3:アイスキャンドル(バケツ)【作成時間:5日程度】 1.バケツに水を張り外に置いておく(1回の作成に5日程時間要) 2.4日~5日後にバケツをひっくり返し、水をかけて氷を取り出す。 3.氷の上部分を軽く割り、中の水を抜く。 最後にネッツ道都の各店で飾られたスノーキャンドルをご紹介します♪ ・ネッツトヨタ道都 元町店 ・ネッツトヨタ道都 小樽店 ・ネッツトヨタ道都 千歳店 ・ネッツトヨタ道都 U-MEGA山の手店